top of page

帯イスのワークショップat 浜松のお知らせです

  • tumikiya-wood
  • 8 時間前
  • 読了時間: 2分

::::::::


毎日の暮らしで使う道具を手作りしてみませんか?

良質な素材を使い、本格的な椅子を作る1dayワークショップを

7月に開催します



会場は....

ワークショップで使う遠州織の帯の産地、浜松市近郊にある

teatrino(テアトリーノ) @teatrino_mimi さんのアトリエにて


teatrino(テアトリーノ)さんは、遠州織物や天竜ジビエ革など

地元の素材を使用したバックを企画、製作、販売しているブランドです


つみき屋が作った天然木の木枠に

遠州織の帯を織り込む、素材にこだわったワークショップ


遠州織物が生まれ育った浜松で開催できることも

つみき屋にとって大きな喜びです!

teatrinoさん、よろしくお願い致します



アトリエつみき屋HPの「Workshop」ページにて

詳細をご覧いただけます!




. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

座面を編む〜イスの1dayワークショップ

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


日時:7月25日(金) 13:30〜16:30

   7月26日(土) 13:30〜16:30


場所:teatrinoアトリエ 「.comme(ドットコゥム)」

@_.comme_by_teatrino


ご予約:

アトリエつみき屋HP「Workshop」ページからお申し込みフォームへお進みくださいませ



ご質問なども、どうぞお気軽にご連絡ください

定員に達しましたら、ご予約は終了させていただきます


どうぞよろしくお願い致します










 
 
 

Comments


RECENT POSTS

ARCHIVE

  • グレーInstagramのアイコン

​木工作品

  • Instagram

​印刷デザイン

bottom of page