

2月16日より、東京出店しております。
2022.2.14 12日・13日と開催しました「アリィの冬と夏 Re.9」 @alg_vos 無事に終了しました。 いつも温かく迎えてくださる、浜松の皆様、 お会いでき、お話しでき、制作の励みになります! 本当にありがとうございました。 ご一緒しました作り手の皆様、 そして@ensemble_kanon のみんな、ありがとうございました! 心が膨らむ♪楽しい時間に感謝です! そして、16日からは東京日本橋にて出展します。 2022.2.16 - 2.22
日本橋三越本店 5F 2022.2.23 - 3.1
日本橋丸善 1F どうぞよろしくお願い致します。 東京出展中はこちらのBlogの更新はできませんが、 インスタグラム更新はすると思います^^ https://www.instagram.com/atelier_tumikiya


アリィの冬と夏 Re.9
2022.2.11 車に荷物を詰め込んで準備万端! 明日は浜松へ向かいます。 アリィの冬と夏 Re.9 @alg_vos 開催日:2.12sat 10:00-17:00 2.13sun 9:00-16:00 場所:浜松市南区卸本町 卸本町組合会館 つみき屋は「アルラ2階」の"S4-5"にて出店します。 今回も、「Ensemble Kanon」 @ensemble.kanon のメンバーと一緒です^^ Ensemble Kanonは、アリィで出会った仲間と作る 神出鬼没?!蜃気楼ショップなのです。 #アトリエつみき屋 #アリィの冬と夏 #手彫り皿 #木皿 #カッティングボード #暮らしの道具 #木のモノたち


木と草と実のアクセサリー
2022.2.8 今週末は「アリィの冬と夏」 @alg_vos です。 浜松へおじゃまします! アリィの冬と夏 Re.9 開催日:2.12sat 10:00-17:00 ・ 2.13sun 9:00-16:00 場所:浜松市南区卸本町 卸本町組合会館 (つみき屋は「アルラ2階」の"S4-5"にて出店します) 今回のテーマは レース・ノーン・ウェルバ Res,non,verba (言葉ではなく ことがら) 今年初めに思いついたコト ”木と草のアクセサリー” を ことがら にしてみました。 草と実を集めて…ピアスとイヤリングにしました。 ”ことがら”にする過程が楽しかったです。 こちらも少しお持ちします!


2月の出展予定と東京ワークショップ
リム丸皿(Φ240mm) 木の厚みを感じる、リム付きデザインです ・ ・ 2月は、浜松と東京へおじゃまします! ::::::::::::: 2022.2.12sat - 2.13sun
アリィの冬と夏(浜松市南区) @alg_vos 2022.2.16wed - 2.22tue
日本橋三越本店 5F @monoawase 2022.2.23wed - 3.1tue
日本橋丸善 1F ::::::::::::: 2月15日は 「バターナイフとジャムスプーン作り」の ワークショップを東京日本橋にて開催します! 詳細は… トップベージにリンク先を載せています^^ 梅のつぼみが膨らんできました 少しずつ春が近づいてますね。 #アトリエつみき屋 #木皿 #リム丸皿 #梅 #木のモノたち #暮らしの道具